【Minecraft】幽世いってみた【MOD】
こんにちは。向日葵です。
前回は天空トラップタワーを作成しました。今回は幽世へ行こうと思います。
前回おまけ
ハチの巣
トラップタワーを作ったので経験値を集めていました。暇つぶしに木こりをしていました。というのも苗木が成長するとき周りに花が咲いていると低確率でハチの巣ができるというのを小耳にはさんだので、面白そうと思いやってみました。ちゃんと調べずにやっていたので全然関係ない木を切っていて遠回りしましたが、そんな時間はかからずに出ました。
釣り
「古代の不運のつりざお」なるものを入手したのでそれで釣りをしました。おそらく宝は釣れないのですが、ポンポン魚が釣れてトラップタワーより経験値が集まるのでは🤔釣りの中で面白かった釣果を紹介します。
「瓶の中のメッセージ」なるものを釣りました。開けてみましょう。
本当にただメッセージが表示されるだけっぽいです。その後何本か入手したので開けてみたのですが、同じようにメッセージが表示されるだけでした。ちなみにメッセージはランダムのようです。そりゃそうか🤔
もう1つは「おなじみの石」です。純粋に石として可愛いなと思ったのですが、機能としては貴重なようです。使い魔を復活させるそうです。使い魔とは何ぞ?状態なのでしばらく使うことはないでしょう。
そんな感じで釣りをしていたら経験値がたまって、念願のシルクタッチツルハシをゲットしました。
はじめてのポーションづくり
前回ネザーに行ってブレイズロットとネザーウォートを入手してきました。なのでポーションを作ってみたいと思います。
今回は暗視のポーションと水中呼吸のポーションを作ってみました。
以上が前回のおまけでした。
ここから本編をどうぞ。
幽世
今回欲しいのは見えない光源です。とある生き物にとある食べ物を与えることで入手できるとのことなので早速準備したいと思います。ポータルは拠点の裏にあったので探しに行かなくてすみました。
ではいざ幽世へ!!!!!!!!!!!
ついたらそこは海でした。
え?どうしろと??後ろには森が広がっていそうなのでひとまず海に飛び降りて回りこもうと思います。
周辺には特に何もなさそうです。日中でも幽霊は沸くのですが夜になるとあほほど沸きます。そしてそれが?ドラウンドになるとは露知らず私は散っていくのでした。下手にちょっと離れたところまでいったせいで回収は大変でした。というのを繰り返した結果弓が壊れそうなので帰ります。
エンチャント大変だったのでロストしたくないのです。
遠征結果
第一回遠征の成果はこんな感じです。
鉄スコップと銅インゴットはドラウンドがくれました。優しいですね~(もっと耐久値あるやつ落とせよ…)
めぼしいものだけ紹介します。
左に固まっている魂のようなものは「幽霊の根源」というものでこちらで紹介した見えない感圧板のような、本来は見えないブロックなどに使うのですが他にmodを入れている関係で単体クラフトで「ソウルパウダー」というアイテムになります。あまり使い道はわかっていませんが、聖職者が買い取ってくれるのでいいエメラルド稼ぎになります。
そして卵ですがこれは鶏卵ではありません。温泉卵です。温泉水に卵を投入することで温泉卵になります。おそらくチキンジョッキーが沸いた際、卵を産んだのでしょう。そして足場づくりに使っていた温泉水に触れて温泉水爆誕ということなのかなと解釈しました。ちなみにインベントリの右下のバケツに入っているのが温泉水です。
卵の下の袋は「種子の袋」です。敵mobがたまに落とすのですが、これを右クリックすることで種がいくつか入手できます。試しに1つ開けてみましょう。
4種類の種が入手できました。そしてその中に欲していたほうれん草の種が入っていました。回復力も満腹度もかなり高いハンバーガーがあるのですが、それを作る材料の一部でまだ入手していなかったのです。この後畑を耕しに行かなければならなそうです。
青いパウダーや巻物、光ってるエッセンスや謎の革袋は使い道がよくわかっていません。使うことがあればその時紹介しようと思います。
巻物の上にある水色?の鉱石ですが、これは翡翠です。クラフトに使うっぽいです。
鉱石集め
今回入手した鉱石はシルクタッチで回収しているため鉱石ブロックになっています。それは当然幸運で掘るからに他ならないのですが、今から幸運Ⅲでどのくらい増えるのか試してみましょう。結果からお見せするとこうなりました。
- 金鉱石89個→673個
- 鉄鉱石31個→203個
- 銅鉱石1個→16個
- 翡翠72個→139個
銅を幸運で掘ったことないのでわからないのですが、16倍になることあります?modの影響なんでしょうか?よくわかりませんがかなり増えました。ちなみに道中あった出来事を2つ紹介します。
鉱石ブロックを積み上げて直下堀りで回収していたのですが、手持ちそこそこある状態で掘ってたらパンパンになったので温泉水を垂らして下に降りようとしたら操作をミスってデスしました。そしてこの後が大変だったんですが、温泉水は信じられないほど登るのに向いていませんでした。水ならすいすいいけるのですが全く登れず足場ブロックを使って登ることにしました。が、全然足りず結局土を持ち出して積み上げて鉱石ブロックのてっぺんまで登りました。またこの後土を撤去しないといけません…( = =) トオイメ
その反省を生かして温泉水を垂らすことは諦めて気にせずじゃんじゃか掘りました。下につく頃にはこんなことになっていました。
金だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!幼少期の頃餅投げでお金が投げられていたのですが、老若男女問わずわがものにしようと必死だったのをなんだか思い出します。
この後どうするか考えてる間に釣りをしましょう。
なんか不気味な人形?を入手しました。特定の種類の死を防げるようです。にしてもっちょっと怖いですね( ´∀` )
そうこうしてる間にピリジャーがきました。暇なんか…一瞬ゴーレムさんに倒してもらおうと考えましたが、確実に村人にあたってしまいます。仕方ないので死角を利用してリュックにしまっていた弓セットを取り出して戦いましょう。その最中なぜかダメージをおうピリジャーの声がしましたが🤔無事倒したら謎の進捗を達成しました。
進捗を確認してみましょう。
おそらくピリジャー10体目だったのでしょう。全く記憶にはないですが( ´∀` )
その後も釣りを続けました。
謎のタブレットを入手しました。使い道はまた今度調べるとしましょう。
釣りをしながらあることを考えていました。まずはこちらをご覧ください。
前回作ったキッチンの横です。絶妙にスペースがあいています。ここをどのようにするかを考えていました。
- 通路
- 魚釣り場
- アクアリウム
- サンプル置き場
- 足湯
- ネザーウォート栽培所
通路
あえて何も建てずに通路にするというのも1つあるなとは思ったのですが、それはそれで寂しい気がします🤔
魚釣り場
柱と屋根だけ建築して魚釣り場にするのはありだなと思い試しに釣りをしてみたのですが…
このスペースではちょっと狭いですね…床をくりぬいてそこを釣り堀とするのはありかもしれません。そこで思いついた案が次のアクアリウムでした。
アクアリウム
下がせっかく海なので床をガラスにしてアクアリウムのようにしたらいいのではと思ったのです。アクアリウムと言っても何か設備があるわけではなくただそこにあるのは大自然なんですけど。珊瑚とかとってきて水成生物を放流したらそれっぽくなるかなと思ったのです。
サンプル置き場
L字型の大きな骨組みを作ってサンプル置き場にするというのも考えました。拠点のいたるところにサンプルが置かれており、村人がよく挟まっていることもあります。いつかは専用の置き場が欲しいと思っていたものの土地がなくその場に置いていたのです。なのでサンプル置き場を作るのはありだなと思ったのです。
足湯
足湯という手も考えました。床をくりぬいていい感じの深さのところで床を作って足湯にするという算段です。あまり実用性はありません。
ネザーウォート栽培所
ネザーウォート栽培所も魅力的だなと思いました。ポーションを作ってみて、ネザーウォートの必要性を初めて感じました。そんなに大きくなくていいので栽培所があったほうがいいなと思い始めていたところでした。
実用性もあり、狭さ的にも申し分ないことからこのスペースはネザーウォート栽培所にすることにしました。
ネザーウォート栽培所作り
狭いのでどこからでもアクセスできるように、柱と屋根だけ作ることにします。単にめんどくさかっただけとも言います。
建材は
柱
- クォーツブロック
屋根
- ネザーレンガのハーフブロック
- Nether Bricks Lower Base Roof(Macaw’s Roofs)
を採用しています。それっぽい施設になりました。一部ソウルサンドが足りなくて栽培できてない箇所がありますが、ソウルサンドを入手次第完成させておきます。
ちなみにちらっと写っている鳥はチョコボです。近くの島にいたのを招待しました。今度君の部屋を作ってあげるね。
自動小麦回収機つくり
またしても突然ですが、以前から欲しかった自動小麦畑を作ることにしました。以前参考にさせていただいたサイトが閲覧できなくなっていたため、己の記憶と動画を参考にさせていただきました。種はコンポスターで都度骨粉にしていたため、在庫がありません。畑に植えていた小麦を回収して作ってる最中も育つように植えておき、種の回収を行いました。そして出来上がった畑がこちらです。
建材は
柱
- 杉の原木(urushi)
土台
- 石レンガ
壁
- 白色のテラコッタ
屋根
- ガラス
- オークの葉
その他(雨どい)
- Black Rain Gutter(Macaw’s Roofs)
- Black Rain Gutter Base(Macaw’s Roofs)
最後まで見ていただきありがとうございます。次回は海底神殿攻略の準備を進めてみたいと思います。
[…] 前回は幽世へ行って自動小麦回収機を作成しました。今回は海底神殿攻略を進めようと思います。 […]